「家族で台湾へ海外移住」の運営者の2016年の振り返り

2016年もいよいよ大晦日となり、今年も最後の一日になりました。そこで、私にとって2016年がどのような年であったのか、を振り返ると同時に、今後の抱負を考える上でのレビューをして、ひとつの備忘録として残しておきたいと思います。

このブログには日々の台湾での生活の中で、自分が気が付いた事、閃いた事、あるいは調べた事などを綴ってきました。そのため、一年間の振り返りとして、今年ブログで公開した記事を眺めてみました。そうしたところ、意外にも、日々の生活の中での個人的な活動などは、あまり多く記事として書いていないことに気が付きました。

実際には、このブログで公開していない出来事も多くありました。とは言っても、台湾移住当初ほど、多くのチャレンジをしたという印象も強く心に残っていないというのも事実です。そこで、先ずは、2016年を1ヶ月毎に振り返ってみたいと思います。

 

2016年1月の振り返り

1月に日本へ一時帰国をしました。私は現在は大学で非常勤講師として勤務していますが、非常勤講師という立場の場合は、大学の期末試験が終わり成績を点け終えると、そのままその学期の仕事は全て終わるため、実質的には、大学の場合は春節休暇が1ヶ月程度に及ぶこともあります。(台湾は旧暦を採用している為、毎年この時期の休暇が前後するため1ヶ月とは限りませんが)

そのような理由で1月から2月に掛けて約1ヶ月弱の期間、日本へ一時帰国していました。日本では、恒例となった台湾人の方から、あれ欲しいこれ欲しいの代理購入の依頼を受ける羽目に遭ってしまいました。

そして、日本へ到着した翌日くらいに雪が積もるくらい気温が下がり寒かった記憶があります。それにも関わらず、日本では、運動不足解消に、ほぼ毎日ウィーキングをしていた記憶が蘇ってきます。

一時帰国時の持ち物リストと帰国前準備の注意点

2016年2月の振り返り

今年も2月に大学の第二学期が始まりました。大学での授業を担当するようになり2年が経過する時期だったのですが、授業が始まる時期は、今でも少し緊張感を抱いてしまいます。

日本へ帰国した時に、授業で使用する教科書を持ち帰っていたのですが、結局、日本ではほとんど大学の授業の準備をすることしないで、台湾へ戻って来てから、慌しく授業の準備をするパターンになってしまいました。(いつものことですが)

台湾の大学夜間部で日本語教師|2016年2学期の授業開始!

2016年3月の振り返り

3月は特にコレと言って特筆すべきことはありませんでしたが、日本人が国際結婚をして外国で1人で生活していくことに対して、いろいろ考えることがあり、下記のような記事をポストしたところ、少しばかり物議を醸しました。

日本人女性が台湾人男性との国際結婚で苦労・後悔する最大の理由

2016年4月の振り返り

当ブログが台湾のWEBメディアに採り上げられ、更にそれが日本のWEBメディアに波及して、少しバズッたりした時期でもありました。

ブログが台湾メディアにデビューした後に日本へも波及した!?

2016年5月の振り返り

5月頃から体調が悪くなり始め、人生と年齢と健康について、自問自答する日々が多くなりました。

台湾旅行をする方へ|滞在中に注意すべき病気と対処法

2016年6月の振り返り

5月に引き続き、6月も体調があまり良くなく、人生で初めて便秘で悩まされる羽目に遭いました。排泄物が下から出て行かないため、人生で初めて腸の辺りから上へ逆流しそうになる気持ちの悪い経験をしました。

便秘は辛い!毎日ウンチをする快感を知っていますか?

2016年7月の振り返り

特に何もありませんでした。日本へは一時帰国しませんでした。

2016年8月の振り返り

この頃から、台湾での生活や日本語教師の事情などに関して、このブログでよく取り上げていることをメールで相談されることが多くなった時期でした。

台湾で日本語教師養成班(師資培訓)を受講する方へ|私の経験談

台湾で日本語教師を目指す看護師さんへの転職相談コンサル

介護福祉士から日本語教師に転職するメリットと今後の展望

OLから日本語教師に転職する前に考えるべき重要な点とアドバイス

2016年9月の振り返り

9月からは大学の教員として3年目を迎えることになりました。まさか、日本語を全く教えたことがない私が、いきなり大学で日本語を大学生に教授することになり、3年目に突入するとは、当初の見立てからすれば予想すらしていない展開でした。

台湾で大学講師として日本語教師3年目がスタート

それと、9月下旬には、私が台湾に移住して以来、最も大きな台風が台湾中部を直撃しました。

台風17号直撃!?現地台湾・台中から実況中継

2016年10月の振り返り

10月にはちょっと困ったことがいくつか起こりました。その一つが日本の自動車運転免許証の更新期限が過ぎていることに気が付きました。そして、いろいろ調べて結果が、下記の記事です。

海外滞在で運転免許証が更新切れで失効した場合の対処法

そして、もう一つの困ったことは、部屋にゴキブリが巣を作ったようで、部屋をゴキブリに占拠されてしまいました。そして、ゴキブリとの全面戦争をした記録が下記の記事です。

台湾生活で部屋にゴキブリが大発生!1匹いたら100匹いるって本当!?

2016年11月の振り返り

11月には毎年恒例となりつつある、台中を中心とした球場でアジア・ウインターリーグが開催されました。私も時間を見つけて何度か観戦しに行きました。

2016年アジア・ウインターリーグ@台湾の全ガイドと観戦記

2016年12月の振り返り

12月は季節の変わり目となり、大気が乾燥し始めた頃に、案の定、体調を崩してしまいました。その原因の一つだと思われる要因が、最近、台湾では話題となっている「PM2.5」です。

冬期の台湾でのPM2.5が酷過ぎ!!予防法と注意すべきポイント

 

まとめ

最後は、いつものように(?)グダグダになってしまいましたので、2016年を締めさせていただきます。上記のように、振り返ってみると、私にとっては2016年はあまり変化の多い年ではありませんでした。

また、上記の記事でも分かる通り、どちらかと言うと災難の多い年でもありました。さらに、記事で書いていないのですが、その他にも良いことよりも悪いことの方が多く、私にとっては残念ながら、あまり良い年ではありませんでした。

(愚痴っぽい記事もあったかな?)それにも関わらず、多くの方が、「家族で台湾へ海外移住」を閲覧頂きまして、感謝の気持ちしかありません。1年間、当ブログを訪問くださり、本当にありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願いします。

2016年、ありがとうございました! それでは、皆様、良いお年を!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました