台湾の8月の果物は何がおいしい?旅行中に食べておくべきフルーツ

8月の台湾旅行のメインイベントは果物食い倒れだと思っています。

台湾では8月になると、どのお店に行っても、南国フルーツで溢れかえっています。

そのため、今回は台湾の8月の果物について、おいしい旬の果物を一挙に公開したいと思います。

ここに注目

  1. 台湾の8月の果物でおすすめのモノは何?
  2. 台湾の8月にしか食べられない果物は何?
  3. 台湾の南国フルーツで珍しいものは何?

以下では、上記のようなポイントを中心に、台湾で8月が旬の時期の果物を詳しく紹介します。

 

マンゴー

台湾の8月に店頭で並んでいて、よく目にするマンゴーは、下記のような品種のものです。

  • 愛文マンゴー
  • 王文マンゴー
  • 金煌マンゴー
  • 烏香マンゴー

私の経験では、台湾でおいしくマンゴーが食べられる時期は8月までです。

もちろん、翌月でも別の品種のマンゴーが食べられますが、上記の品種のマンゴーが一番おいしいと感じます。

8月下旬頃になると、次第に出荷量が少なくなるのか、店頭で見かけなくなる年もあります。(果物屋や伝統市場などでは偶に見かけたりしますけど)

今月も1.5kgの小ぶりのスイカほどのキングサイズの王文マンゴーを買ってしまいました。ちなみに、お値段は98元でした。

台湾のマンゴーの主な種類と特徴|美味しい芒果の旬の時期はいつ?
台湾のマンゴーのについて紹介しています。台湾で食べられるマンゴーの種類、各マンゴーの味、マンゴーの旬の時期、マンゴーの実食レポートを画像と併せて詳しく紹介しています。6月~9月に台湾旅行をされる方は是非ご覧ください。

 

パイナップル

8月になってから、ブランド名のついたパイナップルが店頭に並ぶようになりました。

  • 牛奶鳳梨(ミルクパイナップル)

パイナップル売り場の前を通りかかると、知らないオバちゃんが「この品種のパイナップルは本当においしいのよ~」と店員でもないのに営業を仕掛けてきました(笑)。それくらい甘くて、おいしいのでしょう。

ブランド名がついたパイナップルは一般のパイナップルと比べて少しお値段は高めの設定になっています。

ミルクパイナップルは店頭価格で一個59元でした。

 

ドラゴンフルーツ

台湾では8月も絶好調のドラゴンフルーツです。

8月には、どのスーパーやショッピングセンターに行っても、必ず店頭で存在感を示しているのがドラゴンフルーツです。

ドラゴンフルーツの真っ赤な色や炎のような形状は目に付きやすいですからね。お値段もそれほど高くはないため、ついつい買ってしまいます。

台湾のドラゴンフルーツの旬の時期はいつ?火龍果の【実食レポート】
台湾のドラゴンフルーツを紹介します。ドランゴンフルーツって何?台湾のドラゴンフルーツの種類や特徴、旬の時期や味、台湾現地での店頭での値段などを詳しく紹介します。白肉種と赤肉種の2種類の品種のドラゴンフルーツを実食レポートします。

 

パッションフルーツ(百香果)

台湾では8月になりパッションフルーツの出荷量が増えたためなのか、値段が少しずつ安くなっている気がします。(もちろん年により異なりますが)

一般的には、パッションフルーツは10個~15個くらいでネット袋で販売されていることが多いのですが、大型ショッピングセンターや伝統市場などでは、数量売り、あるいは計量売りしています。

その場合、パッションフルーツを選ぶコツは、手に持った時に出来るだけ重いものを選ぶこと。

その理由は、パッションフルーツは中が空洞になっていて、そこにほんの少しだけの果肉があるだけですので、重さが軽いパッションフルーツは中身がない可能性が高いから。

たまに、あまりにも軽いパッションフルーツはほとんど果肉がなく、くじ引きで外れを引いてしまった気分になります。

台湾のパッションフルーツを食べた!旬の時期はいつ?【実食画像】
台湾のパッションフルーツとその旬の時期を紹介します。実際に、購入して食べてみましたので、画像とともにパッションフルーツの食べ方、味、風味、美味しいレシピなども併せて解説します。夏~秋の台湾旅行の際は是非ご賞味ください。

 

スイカ

台湾では初夏の時期は20キロくらいありそうな超大玉の楕円形をしたスイカが主流でした。

8月になると、いろいろな種類のスイカが見られるようになりました。

例えば、画像のように「台湾甜美人瓜」は細長い形状をした面白い形のスイカですね。

 

バナナ

台湾では北蕉という品種が一般的ですが、8月になり芭蕉という少し短く丸っこい形状のバナナが店頭に並ぶようになりました。

ただし、芭蕉(画像)という品種のバナナは少し値段が高めでした。

台湾のバナナの種類と特徴|現地の値段は安いって本当!?
台湾のバナナの種類(品種)、特徴、時期、値段などを紹介します。台湾ではバナナは通年食べられますが、収穫時期は夏のほうが多くなります。そのため、バナナは台湾では暑い時期に様々な種類のバナナが味わえます。値段も夏になるに連れて安くなります。

 

パパイヤ

台湾ではパパイヤと言えば、パパイヤミルクが有名ですが、夏の時期には常に店頭で目にする果物の一つです。

南国フルーツっぽく、甘い芳香な香りが特徴で、完熟すると甘くておいしいですが、追熟していない外皮が緑色の状態では果物としては適しません。

通常、店頭では外皮が緑色の状態で販売されていますので、常温で追熟してから食べます。外皮がオレンジ色になり始めたら、食べ頃になります。

そして、オレンジ色に変色した時にタイミングよく食べないと、直ぐに傷み始めてしまいますので注意。

台湾でパパイヤ栽培を!種蒔き~幼苗の成長までの記録【前編】
台湾でパパイヤを種から栽培してみようという植物栽培プロジェクトの始まりです。種をまいたのは5月、芽を出し始めたのは10日後、そして、苗はぐんぐん大きくなるのでしょうか…?パパイヤ栽培に興味がある方は是非ご覧ください。

 

アボカド

台湾では8月になり、台湾産のアボカドが売られ始めました。

アボカドはそのまま食べるものではないということに気が付き、閃きで試してみた結果を下記の記事で公開しています。

台湾のアボカドの旬の時期はいつ?美味しい食べ方や料理のやり方は?
台湾のアボカドを食べてみましたので画像とともに美味しい食べ方を紹介します。アボカドとはどのような果物なのか、台湾で食べられるアボカドの種類、食べ頃、旬の時期、食べ方、切り方、皮のむき方など、実践して詳しく紹介しています。

アボカドは栄養価も高く、おいしい食べ方を知ってしまったため、今後、私の大好物になりそうです。

 

グアバ

8月になってもグアバはいつも安く販売されています。

グアバも味が非常に薄い果物ですので、酸梅粉をふり掛けて食べるのがよいでしょう。

夜市などの屋台や路上販売でもグアバが販売されていますが、通常、酸梅粉もオマケで付いていますので、旅行中も気軽に食べられることでしょう。

食感が良いため、食後のデザートには最適でしょう。

グアバの値段は店頭価格では、一個10元~15元程度です。

台湾でのグアバの旬の時期はいつ?美味しい食べ方も紹介します
台湾のグアバについて、台湾での旬の時期はいつなのか? グアバの特徴や種類、食べ頃、美味しい食べ方など、台湾の果物の事情を踏まえて、現地からグアバの全てを詳しく紹介します。

 

台湾では8月になり、梨の出荷が増え始めたのでしょうか…、梨を店頭で目にすることが多くなりました。

台湾で最も多い梨の品種は「豊水」のようで、どの店舗で見るのも豊水でした。

台湾の8月の梨の値段は、だいたい一個30元程度でしたので、日本円では100円程度ですね。

 

メロン

マスクメロンではなく、「美濃瓜」という品種のメロンが40元/斤で売っていました。

ただし、このメロンは以前食べたことがあり、エリザベスメロンとキュウリの中間くらいの味で、あまり甘くはなかった記憶があります。

そのため、個人的にはあまりおススメではなく、おいしいメロンはマスクメロンですが、お値段が高いから…。

 

まとめ:台湾の8月の果物の旬の時期と価格

最後に、台湾の8月の果物のまとめとして、上記で上げたフルーツたちの旬の時期と店頭価格の目安を一覧表にしておきます。

台湾では果物の価格は重量により決められますので、下表の店頭価格も、ざっくりとした目安です。(実は、お店によっても値段はかなり違います。)

種類旬の時期店頭価格
マンゴー5月~8月60元/斤
龍眼8月100元/4斤
パイナップル6月~9月50元/個
ドラゴンフルーツ6月~10月30元/個
パッションフルーツ8月~11月10元/個
スイカ5月~8月200元/個
バナナ5月~9月/通年5元/本
パパイヤ6月~10月40元/個
アボカド8月~50元/個
グアバ一年中15元/個
6月~10月30元/個
メロン5月~9月高い

 

台湾の8月は一年の内でも最も果物が豊富でおいしい時期です。

この時期に台湾旅行をされる方は、旅行前に台湾の天気や気候に適した服装が気になりますね。詳しくは下記記事でご確認ください。

【台湾の7月の気温】天気・気候に適した服装と注意点を旅行前に確認
台湾の7月の気温と服装を詳しく解説します。台湾の7月の気温は高い?何度?台湾の天気は良い、悪い?現地の気候はどれくらい暑い?台湾の7月の服装はどんな感じ?7月の台湾で注意すべきことは何?現地の紫外線のUVは強い?台湾の夏の時期に必要なものは何?出発前に是非ご覧下さい!

 

関連記事: 台湾の果物|台湾で出会った美味しく珍しいフルーツ

コメント

  1.  Tomo より:

    台湾の日本語教師の求人を見ていましたが、
    日本語教育能力検定の合格、
    日本語教師養成講座420時間修了証明、
    大学での日本語教師専攻の資格がおおく、
    以前との違いを感じました、

    日本語教師の経験は、二年あるので、
    養成講座は、止めて、検定試験のテキストだけ、
    昨日、購入しました、

    いいぞ 様は、台湾で日本語教師をやる場合、
    日本語教師養成講座420時間は、必要だと、思われますか?

  2. tomo より:

    ありがとうございます、
    とても参考になりました
    最後は、自分で電話して、面接して
    模擬授業をさせていただき、
    実力をみてもらって、
    やってみます、

タイトルとURLをコピーしました