海外プリペイドカード(年会費無料&無審査)比較|海外生活で必需品

海外移住や海外長期滞在、あるいは海外旅行でのお金の管理に便利なプリペイドカードのご紹介です。

海外で最も気を使わなくてはいけないことは、パスポートや現金などの貴重品の管理です。その中でも、海外で現金を持ち歩くことは紛失した場合はまず手元に戻っては来ないため非常に神経を使います。

そんな時には、トラベラーズチェックという旅行小切手を発行して現金代わりに持ち歩いた時期もありました。ところが、この海外旅行時に活躍したこの小切手は日本国内では2014年3月31日を持って全ての販売が終了し、今では使われなくなりました。

 

海外旅行の際は現金ではなく海外プリペイドカードが1枚あると安心

それでは、海外に行く時にはみんな現金を持って旅行へ行っているのでしょうか?そんなリスクの高いことはしないですよね。クレジットカードを一枚持っていれば、世界のどこへ行っても安心してショッピングをしたり、現地で現金を引き出すしてキャッシングをすることができます。

ところが、クレジットカードよりもお得に利用できると話題の海外専用プリペイドカードがあるということで、調べてみました。海外での使い勝手は一般のクレジットカードと同じですが、異なる点は海外で使う金額をあらかじめ決めておき、その金額を口座にプールしておきます。

自分で入金した金額まで海外で必要な時にショッピングやキャッシングで利用できるという海外でしか利用できないプリペイドカードです。これらの海外専用プリペイドカードは、MasterCardやVISAなどの国際ブランドで保証されているため、国際クレジットカードと同様に世界のどこへ行っても利用できることでしょう。

 

海外専用プリペイドカードの概要まとめ

  • 海外渡航前に必要金額だけ日本の指定口座に入金
  • 海外ATMでの現地通貨の引き出し(キャッシング)
  • 加盟店(MasterCardやVISA)でデビットカードとして利用

 

海外専用プリペイドカードのメリット

  • 日本での現金両替よりも為替レートが有利な場合が多い
  • 海外のATMでいつでも現地通貨が引き出せる
  • 加盟店ではデビットカードとしてショッピング
  • 信用審査も年齢制限(年齢制限は一部あり)も不要
  • 手続きがスピーディで手間いらずの無審査カード
  • 海外長期滞在や留学にも必須のアイテム
  • 海外送金方法として利用価値が高い → 日本で入金(親族)→海外で出金(留学生・海外滞在者)
  • 海外のネットショッピングで外貨通貨建て支払いを決済する場合にも利用可能
  • 個人輸入などの海外買い付け時の支払い決済用としても利用可能

 

クレジットカード海外キャッシングとの違い

  • 海外プリペイドカードは前払いですが、クレジットカードは後払い
  • 海外キャッシングの金利負担なし(クレジットカードは金利負担あり)
  • クレジードカードキャッシングの場合 → 返済日により金利負担は通常2%以下(年利ベースで18%程度、返済時期は19日~56日後)
  • 海外プリペイドカードは金利負担はないが、為替手数料が必要(為替手数料はカードの種類、利用通貨により異なる)
  • 海外プリペイドカードは日本の口座に入金し、残高があれば、その金額まで利用可能(一日の利用限度額、各ATMの限度額あり/クレジットカードの場合は毎月の海外キャッシング限度額あり)
  • キャッシュカードと同じ使い勝手で入会金・年会費・入金手数料は一切なし(無料)

 

大手各社の海外プリペイドカード(無審査口座開設)を比較

それでは、大手各社の海外プリペイドカードの比較をしてみましょう。

プリペイドカード名称 マネパカード NEOMONEY キャッシュパスポート
カードデザイン マネパカード券面画像 NEO MONEY券面画像 Tポイント付きキャッシュパスポート券面画像
国際ブランド MC VISA MC
ショッピング
現地通貨引出し
発行会社 株式会社
マネーパートナーズ
株式会社
クレディセゾン
アクセスプリペイドジャパン
株式会社
発行対象年齢 16歳以上70歳未満 13歳以上 年齢制限無し
カード発行手数料 無料 無料 無料
入金手数料 無料 無料 1%
入金限度額 1,000,000円/回 100,000円/回 1,000,000円/回
為替手数料 約0.8% 5% 4%
ATM引出し手数料 約200円/回 200円/回 200円/回
ATM引出し限度額 300,000円相当額/回 150,000円/回 150,000円/日
ショッピング限度額 800,000円相当額/回 700,000円/回 850,000円/日
口座管理手数料(税抜) 無料 無料 (※)
払戻手数料(税抜) 500円/回 無料 500円/回
カード再発行手数料(税抜) 1,000円 無料

海外プリペイドカードを利用するにあたり、最も重要な点は為替手数料です。上記表のとおり、マネパカードが圧倒的に有利な為替手数料だということが分かります。
※12ヶ月間カードの利用実績がない場合、口座管理手数料として150円/月

 

クレジットカードの海外キャッシングと海外プリペイドカードのATM引き出しの比較

それでは、一般的なクレジットカードを利用して国際キャッシングした場合とマネパカードを利用して同じく海外ATMで現金を引き出した場合では、どちらがどれだけ有利なのでしょうか?海内でキャッシングをした場合の返済利息は年利18%です。利息支払い期間は、海外でキャッシングした日からカード支払日までの期間となります。祝祭日により支払い期間は少し異なりますが、最も短くて19日~56日程度になります。

 

それでは、年利18%で支払い期間ごとに試算してみましょう。

  • 最短19日間の場合の利率:18%×19日÷365日≒0.94%
  • 最長56日間の場合の利率:18%×56日÷365日≒2.77%

両替時の為替レートは、VISA/マスターカードの各カード会社が外貨に交換するレートとなっていますが、国際キャッシュカードと同様に公開されていないようです。
クレジットカードは、海外でショッピング利用した際、上記の為替レートに事務処理コストとして約1.6%が上乗せ加算されます。クレジットカードを利用して海外キャッシングした場合は、この事務処理コストが不要で、上記の金利負担のみとなります。そのため、利息支払い期間にもよりますが、金利負担と事務処理コストを天秤に掛けると、海外でキャッシングして現金で支払った方がお得な場合があります。

年会費永年無料(一部除)海外旅行に便利なおすすめクレジットカードを見てみる

 

具体的に各カードをシミュレーションした結果

それでは、マネパカードを利用した場合、クレジットカードで海外キャッシングした場合、クレジットカードで海外ショッピングした場合、それぞれのケースで10万円相当額(米ドル建て)のキャッシングとショッピングで利用したケースのシミュレーションをしてみましょう。

用途 合計金額 為替手数料 ATM手数料 金利負担 事務手数料
マネパカード 海外ATM引出 1040 800 240 0 0
クレジットカード キャッシング
(最短)
940 (※) 0 940 0
クレジットカード キャッシング
(最長)
2770 (※) 0 2770 0
クレジットカード ショッピング 1600 (※) 0 0 1600

上記の表中の(※)は、クレジットカード利用時の為替レートは各クレジットカード会社が決めているため、どのタイミングの為替レートを採用しているか分からないため、プラスアルファの費用が発生する可能性があることを示しています。

 

キャッシュパスポートを利用する場合の注意点

また、上記はマネパカードを利用するにあたり、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、香港ドルでの為替手数料となっています。その他のクロスレートを利用する場合は、追加で3%のクロスボーダー手数料が掛かります。

それを考慮しても、現地で現金を持ち歩くリスクや現金から現地通貨への両替時の不利な為替レートなどを考えるとプリペイドカードは利用価値が高いと思います。紙ベースのトラベラーズチェックが廃止され、プラスチックマネーでいつでもお金を現地通貨で引き出せるようになり、ますます海外での生活がしやすくなりますね。

年会費も一切掛からない便利なマネパカードを海外から申し込んでみようと思います。
お申し込みされた方で使い勝手など具体的な詳しい情報があれば、お知らせいただければ、当ブログにアップしていきます。

 

《追加情報》
マネパカードを申し込んでみました。海外で何か急なお金が必要になったりした時やネットショッピングで米ドル建てでの買い物をした時など有利な支払条件で決済が出来る場合があるかもしれないと思い申し込んだ次第です。実際手にとって見ると、外観はクレジットカードと変わりません。

IMAG2786

もちろん、年会費は無料ですので、海外生活でのお金に対する保険の意味合いで1枚持っていても損はないと思います。もっと詳しく知りたい方は、こちらからどうぞ!

コメント

  1. ぽち より:

    体系的にまとまっていてわかりやすいです。
    すばらしい調査分析ですね。大変参考になります。
    以前はNeo Moneyを利用し、5%の為替手数料を払っていました。
    マネパカードは知りませんでした。早速検討してみます。
    クレジットカードは19日よりもう少し早く返せる様です。これも少し検証してみます。
    情報提供ですが、マスターカードの為替レートはこちらで情報公開されています。
    https://www.mastercard.com/global/currencyconversion/index.html

  2. いいぞっ より:

    コメントと情報ありがとうございました。
    カード会社適用の為替レートも銀行適用の為替レートと比較して検証してみようと思います。
    クレジットカードでの海外キャッシングの期日前一括返済も、後日何らかの形でまとめたいと思います。

    > 体系的にまとまっていてわかりやすいです。
    > すばらしい調査分析ですね。大変参考になります。
    > 以前はNeo Moneyを利用し、5%の為替手数料を払っていました。
    > マネパカードは知りませんでした。早速検討してみます。
    > クレジットカードは19日よりもう少し早く返せる様です。これも少し検証してみます。
    > 情報提供ですが、マスターカードの為替レートはこちらで情報公開されています。
    > https://www.mastercard.com/global/currencyconversion/index.html

  3. kyon2 より:

    VISAカードの為替手数料は、こちらである程度は検証できると思います。
     ↓
    http://usa.visa.com/personal/card-benefits/travel/exchange-rate-calculator.jsp

    カード・キャッシングと比較すると
    ■マネパはATM利用料として1回当たりで課金
    ■台湾でキャッシングするとき、現時点ではATM利用料は無し
    10万円相当ぐらいの大きな単位で引き出すとき
    マネパの方が有利になる可能性が高い
    と言えそうですね。

  4. いいぞっ より:

    情報ありがとうございます。
    VISAカードの為替手数料ももう少し精査してみたいと思います。

    > VISAカードの為替手数料は、こちらである程度は検証できると思います。
    >  ↓
    > http://usa.visa.com/personal/card-benefits/travel/exchange-rate-calculator.jsp
    >
    > カード・キャッシングと比較すると
    > ■マネパはATM利用料として1回当たりで課金
    > ■台湾でキャッシングするとき、現時点ではATM利用料は無し
    > 10万円相当ぐらいの大きな単位で引き出すとき
    > マネパの方が有利になる可能性が高い
    > と言えそうですね。

タイトルとURLをコピーしました