台湾で植栽・栽培・収穫したバナナの味はいかに?|【最終章】2014年11月

台湾に来てバナナの苗を植えることから始まった台湾でバナナを栽培し、収穫し、自ら試食することで完結するこのプロジェクトの最終章です。

ついに!台湾バナナを自ら育て、自ら収穫し、自ら試食する時が来ました!

バナナ栽培プロジェクトの詳細は下記にアップしておきますが、簡単にまとめると、台湾に来て数ヶ月しか経っていない時期(2013年5月)に、念願のバナナの栽培を始めました。(苗1本だけですが)

そして、思っていた以上にバナナの成長は早く、1年後には花を付けて結実し始め、その後約半年くらいで結実した青色で親指程度の大きさだったバナナは、15センチほどになり黄色っぽく変色してきたため、苗を植えて1年半後の先日、収穫に至りました。

今までの経緯とバナナ栽培の成長記録を以下に再度掲載しておきます。

台湾でバナナ栽培に挑戦プロジェクト|【前編】2013年5月~11月

  • 2013年5月 バナナの苗探しから始まったバナナ栽培プロジェクト
  • 2013年7月 1本のバナナの苗が枯れもう1本は成長へ
  • 2013年8月 バナナの苗を鉢植えから路地植えに植え替え
  • 2013年8月 植栽から約3ヶ月で大きな葉が更に生えて来た!
  • 2013年10月 植栽4ヶ月半後のバナナの苗は葉が大きく増えてきた
  • 2013年11月 植栽6ヵ月半後に急成長し始めた!

農業素人が台湾でバナナ栽培をしてみた結果|【後編】2014年1月~10月

  • 2014年4月 台湾の春の訪れと共にバナナの樹が急成長
  • 2014年6月 バナナ栽培を始めて1年後の夏場にバナナの樹が急成長
  • 2014年8月 ついに植栽後1年3ヵ月後の夏に小さなバナナの実を発見!
  • 2014年10月 バナナの実が少しづつ大きく成長する

 

バナナの収穫をしたのは、少しずつ暑さが癒えてきた天候の良い11月の時期でした。

この時期の気候は、「台湾の11月の気温・気候」を確認してみてください。

実は、自ら収穫しようとしましたが、意外にもバナナの房は大きく、しかもかなり重いため、別の方に手伝ってもらい収穫することにしました。

バナナの樹から大きなバナナの房を切り落とす作業の様子が以下の画像です。
imag1786.jpg

上の方のバナナは黄色く変色し始めており、下の方のバナナはまだ緑色で熟していないのが分かります。

imag1787.jpg

imag1788.jpg

バナナ色に相応しい黄色の変色しているのがよく分かります。
imag1789.jpg

一度結実したバナナの樹は二度と実を付けることはないため、収穫後はしたの画像のように切り倒します。
imag1790.jpg

全てのバナナをよく観察してみると、熟れ過ぎて、皮が破れてしまっているものもあります。
imag1791.jpg

そして、早速、収穫したバナナを一本味わってみることにしました。

意外にも、収穫したてのバナナの皮は薄くて、バナナの実もしっかり凝縮されています。

imag1792.jpg

パクッと一口ほお張ってみると、口の中に台湾バナナの味と1年半の努力の味が混在していました。

imag1794.jpg

1年半前にバナナの苗を植えてよかったなと思う瞬間でした。

imag1795.jpg

台湾バナナの食感は、ねっとりと果実が凝縮している感じで、その味は、ほんのりと甘くかすかに酸味が混じって、その後にバナナ特有の風味が鼻から抜けていくようです。

私は、よく日本で食べていたフィリピン産のただ単純に甘いだけで、熟しすぎているのか果実がなんとなくスカスカしているバナナよりも、採りたててで果実がギュッと締まっていて甘さと酸味が同程度にある台湾バナナの方が好きです。

バナナの植栽から1年半を経過して、ようやく自分が理想としていたバナナを栽培して収穫までして、食べることができました。

最後にバナナを栽培していて気がついたことを、簡単に記しておきたいと思います。

  • 種がないから苗の調達が意外にも難しい。
  • 苗は花木屋さんに行けば数百元で販売されています。
  • 植栽の時期により成長が止まってしまうと枯れてしまうことも。
  • 一旦根付いたら水をしっかり与えれば勝手に成長する。
  • バナナの樹によって子株でも結実しないものが多い。
  • 成長期には子株が何本もどんどん増殖する。
  • 花が咲いて結実してから収穫までの期間が意外にも長い。
  • バナナの栽培は一旦結実したら後は収穫まで放置しておけばOK。

 

関連記事:台湾で無農薬バナナ栽培に成功した過程を公開|2度目の収穫へ|【続編】2015年5月
関連記事:台湾のバナナの種類と特徴と価格

コメント

  1. 大橋厚三郎 より:

    こんにちは。はじめまして。今年の3月からバナナを栽培しています。
    最初に苗を買ってわくわくしながら植えました。小さい苗がわずかの間にずいぶんと大きくなって、子株がとれました。まだ花は咲きませんけど来年に期待!
    そこでバナナについて栽培方法とか調べて、ブログを拝見してると台湾バナナに興味がでてきました。そこでできたらこちらの苗とそちらの苗と交換できたらと思います。はなはだ勝手なお願いですけどいかがでしょうか。 なをこちらでは
    アイスクリームバナナを栽培しています。親がすごく元気で子供が増えました。

    • いいぞっ より:

      コメントありがとうございます。
      特に、気を使うこともなく放置しておけば実を付けてくれるため、バナナ栽培は気軽で楽しいですね。
      バナナの交配は面白そうですが、種の違うもの同士で出来るのでしょうか・・・?
      先ずは、現在栽培しているバナナの苗で結実するかが重要そうですね。
      と言うのも、バナナの苗にはオスとメスがあり、実を付けない苗もあると聞いたことがあります。
      こちらのバナナの苗は、今年は台風が多く、バタバタと倒れてしまいました。(残念・・・)

タイトルとURLをコピーしました