日本で高速バスを利用した際に台風などの天候不順が原因で乗り遅れてしまった場合のバス会社の対応から高速バスの利用方法とその他の交通手段を比較してみましたのでレポートします。
高速バスの利用日に台風上陸し直撃
今回、名古屋から大阪に移動するために高速バスを利用してみようと思い、出発予定日の5日くらい前にチケットを予約しました。
そして、出発日前日の天気予報は、なんとドンピシャで名古屋に台風が直撃するかもしれないとのことでした。
そのため、前日からバスや電車は平常通り運行するのかどうか、心配しながら各電鉄やバス会社のサイトで確認をしていました。
各社の前日の情報によると、平常通りの運行をする予定なのですが、台風の動きには注意してくださいというような内容でした。
う~ん微妙だと思いながら、当日も電鉄やバスのサイトを確認していたのですが…。
台風の影響でバスに乗り遅れることに!?
私の実家からは電車で名古屋駅まで行くのが最も便利だったため、電車で名古屋駅まで行き、名古屋駅近くの高速バス(W社)のバス停から大阪行きのバスに乗車する予定でした。
そして、出発当日は、自宅を出発前に何度も乗車予定の電車のウェブサイトで運行情報を確認したのですが、台風による運行の乱れはないとのことでした。
そのため、安心して最寄の駅まで行ったところ、「○○駅~名古屋駅」強風のため運行ストップ…改札口前に掲示されていました。
待たされること40分程度で、ようやく運行停止が解除されました。その時点では、高速バスの出発時間の12:30にはギリギリ間に合いそうでしたので、そのまま名古屋駅まで行くことにしました。
ところが、名古屋行きの全線が運行ストップのため、かなり運行ダイヤが乱れたようで、電車乗車中に、通常の到着時間よりも5分程度遅れが生じているというアナウンスがありました。
その時点で、バスの乗車にはギリギリ間に合わないかもしれないと思い、バス会社に電話をしたかったのですが、日本に一時帰国の私は携帯電話を持っていません。
また、電車から下車して公衆電話から連絡を入れればよかったかもしれませんが、そうしたらバスの出発時間には100%間に合いません。
迷った挙句、乗り遅れてもやむを得ないけれど、電車に乗って、駅に着いたらバス停までダッシュしようと決めました。
高速バスに乗り遅れた後の対応とバス会社の対応
そして、乗っていた電車は、高速バスの出発時間の3分くらい前に下車駅(名古屋駅)に到着しました。無我夢中でバス停まで走りましたが…
無常にも乗車する予定の高速バスが名古屋駅前を通過していくのを目にしました(悲)。
一応確認のために、乗車予定のバス停に行ったところ、誰もいませんでした。
その後、公衆電話でバス会社に連絡を入れようとしたのですが、電話番号は電話料金が高い0570から始まるナビダイヤルでした。
その上、ダイヤルしても全く繋がりません。10分くらいダイヤルをして初めて繋がりました。
そして、台風の影響で電車が遅れ当該バスに乗り遅れた旨を伝え、後続出発のバスに振り替えてもらうことが出来ないか、問い合わせたのですが…
その答えを教えて欲しかっただけなのですが、予約番号、予約時の電話番号、名前などを確認して、確認しますので少しお待ち下さいとしばらく待たされた挙句、出発前までに連絡がなかったので、返金もバスの振り替えも出来ませんとのことでした。
その後、バス会社の規定を見てみたのですが、電話で告げられたことが全てでした。
つまり、台風などの天候不順により、公共機関が遅れた場合でも、出発までに連絡がなければ、返金も振り替えも出来ないとのことでした。契約通りのため、文句を言うこともできませんね。
一般的な高速バスの天災による乗り遅れ時の規定
下記がバス会社のウェブサイトに記載されていた説明です。
Q.電車や飛行機の遅れによりバスに乗り遅れました。この場合は返金はありますか。
A.他の交通機関の遅延や運休により乗ることができなかった場合も、特別な対応はいたしません。
出発前にご連絡をいただければ、当日のキャンセルとして手続きをさせていただきます(当日キャンセルの手数料はかかります)。
あらかじめ余裕のある間隔を空けてご予約をお願いいたします。
つまり、台風などの天候不順による公共交通機関の遅れであっても保証はないということです。
台風などの天災不順時に高速バスを利用して学んだこと
以上の経験から学んだことは、高速バスを利用する場合は、台風その他、天災の影響に関わらず、乗り遅れは厳禁。乗り遅れた場合の救済措置は皆無だということが分かりました。
私が今回利用したバス会社以外でも、例えばJR西日本バスの場合でも、同様の規定となっているようでした。
つまり、乗り遅れは如何なる理由でも、返金や次発バスの振り替えはないとのこと。
安い高速バスを利用しますか、後続列車に乗車可能な電車を選びますか?
そしてその後、私は近鉄アーバンライナーの特急券を金券ショップで3,350円で購入して名古屋から大阪へ向かいました。
乗車料金は、比較的安いチケットショップなどで購入する場合でも、電車よりも高速バスの方が安いですね。
ここで疑問ですが、同様に近鉄特急の場合では乗り遅れた場合はどうなるのでしょうか?
よく知られたことですが近鉄特急は全席指定ですので、席の確保という意味では高速バスと同様です。
近鉄特急に乗り遅れた場合の、厳密な規定は分かりませんが、先達の利用客の経験をまとめると、乗り遅れた場合でも後続列車を利用することができるとのこと。
空いている席に座ることも出来るという回答が多くありました。また、新幹線の場合でも指定席は無効になるけれど自由席の利用は可能だそうです。
このあたりの対応を考えると、高速バスよりも電車や新幹線の利用の方がフレキシブルで利用リスクが低いと感じました。
コメント