台湾での車線は、車は左側通行である日本とは反対で、車は右側通行です。そのため、台湾での車は全て左ハンドルになっています。台湾では右ハンドルの車は認められていないようです。このような事情から、日本人が台湾で自動車を運転しようとすると、車線とハンドルが日本では反対になるため、慣れるまでは、非常に神経を使って運転することになります。
台湾の交通事情に関して、最も特徴的なことは圧倒的にバイクが多いことです。台北などの大都会であっても片田舎の村であってもバイクの利用率は非常に高いです。そのため、台湾で自動車を運転する場合は、常にバイクに囲まれて運転するような状況になり、交通事故の大きな要因になります。事実、台湾での交通事故の件数は、自動車とバイクの衝突事故が圧倒的に多くなっています。
日本では自動車やバイクの運転免許証を取得するためには、かなり高度な技術が要求されますが、台湾ではそれほど難しい技能試験がないため比較的簡単で、しかも運転免許書に掛かる費用は安く取得できてしまいます。これが理由とは限りませんが、台湾人の交通ルールに関する意識は非常に低く、信号無視や車線の逆走、スピード違反は日常茶飯事です。ただし、飲酒運転は日本と同じくらいの罰則規定があるため、台湾でも近頃は飲酒運転に関する意識は少し高くなってきています。台湾では日常的に交通事故が起きており、救急車やパトカーのサイレンをよく耳にします。
最も交通ルールに対する意識が低いのは、バイクを運転している人たちでしょう。あまり、周りの状況を確認せず、とにかく我先にという意識で運転しているため、出会い頭の事故や車線変更時の事故が常に頻発しています。台湾でバイクを運転する場合は、もちろんですが、自動車を運転する方は、交通ルールを守らないバイクの動きに最大限注意を払って運転したほうが良いでしょう。