台湾人が日本の永住権取得か国籍取得をする場合の比較

外国人が日本人と結婚した場合は国際結婚となりますが、その後、日本に住み続ける場合は、外国人として日本に住み続けるのか、あるいは日本人に帰化するのかという選択が考えられます。

ここに注目

  1. 結婚した外国人配偶者は日本に住み続けるつもりだけれど、国籍はどうしようかな?
  2. 外国人配偶者は外国籍のまま永住権を取得して、日本で滞在したほうがいいのかな?
  3. 外国人配偶者は日本国籍を取得して日本に帰化したほうがいいのかな?

上記のような疑問を抱いている外国人配偶者の方やその配偶者の方もいることでしょう。

私も以前、台湾人の外国人配偶者が永住権取得だけにとどめておくべきか、日本国籍を取得して日本へ帰化申請をしたほうがよいのかどうかを検討したことがあります。

以下では、その時、検討したことを備忘録的にまとめておきます。

 

外国人配偶者の永住権取得 vs 日本国籍取得

  1. 台湾人の外国人配偶者が日本の永住権を取得
  2. 湾人の外国人配偶者が日本国籍を取得

上記の2つの選択では、どう異なるのかの比較をしてまとめました。

日本で国際結婚している台湾人と日本人の組み合わせの方であれば、遅かれ早かれ考えることではないでしょうか?

外国人配偶者の2つの選択とは?

外国人配偶者は国際結婚後、日本で5年間程度居住すれば、日本の永住権(3年間程度の日本居住が条件)も日本への帰化も可能です。

それでは、永住許可を取得して、外国人配偶者の国籍は台湾のままで、日本に居住する権利を持ち続けることの方がよいのでしょうか?

あるいは、台湾の国籍を放棄して、日本への帰化申請をして、日本国籍を取得して日本に定住することの方がよいのでしょうか?

 

永住許可で外国人として日本滞在のメリットとデメリット

日本人夫×台湾人妻という条件で、それぞれのメリットとデメリットを簡単にまとめると、以下のようになりそうです。

日本の永住権取得&台湾国籍保持

メリット

  • 台湾人妻は台湾にいつでも長期滞在可能
  • 日本人夫も台湾に長期滞在可能(居留証取得)
  • 子供は台湾国籍取得可能(兵役などの問題あり)

デメリット

  • 外国人扱いのため1年以上日本を離れる場合は再入国許可の更新必要
  • 日本での保証人にはなれない
  • 台湾人妻は海外旅行に行く時、多くの国でビザ申請必要
  • 子供(男)は将来兵役義務あり

 

日本の国籍取得&台湾国籍離脱

メリット

  • 日本人としての身分(選挙権や保証人となれる)
  • 国際的に信頼の高い日本人のパスポート取得

デメリット

  • 台湾で長期滞在したい場合は親族の協力が必要
  • 子供の台湾国籍取得を諦めることになる

 

結論:永住許可取得で外国籍を保持

私ならば、どちらを支持するかを考えてみました。

総合的に考えてみると、永住権取得後には、いつでも国籍取得が可能です。

このような事情を考慮すると、当分の間は日本の永住権を取得して、台湾の国籍を保持した方がメリットが多いかなと思います。

実際には、日本人と結婚した台湾人配偶者は、日本と台湾の二重国籍を取得することも現実的には可能なようです。

それは、日本が台湾を国と認めていない以上、抜け道はいくつか考えられます。

 

関連記事:外国人配偶者が日本の永住許可を取得する方法とプロセスと結果

関連記事:日本人が台湾国籍を取得する場合の問題点|二重国籍ではない!?

関連記事:台湾と日本の二重国籍者の出入国審査でのパスポートの扱い

コメント

  1. やすかわ より:

    こんにちは、いつも参考にさせていただいています。

    台湾人もビザなしで行くことが出来る国は意外と多いようですね。

    http://www.100shiki.com/archives/2014/01/visamapper.html

    ※失礼しました。勝手に了承も得ず他人の方のブログを載せてしまいました。

    徴兵制はなくなり志願制になる予定ですが、応募者数が少ないため
    当初の2015年から2年先延ばしし、2017年にすることになったみたいです。
    再延長ももしかしたらあるかも知れませんね。

    http://taiwanbizinfo.mita.minato.tokyo.jp/?p=8218&

  2. いいぞっ より:

    コメントありがとうございます。
    台湾人がノービザで訪問できる国が多いことは意外ですね。
    中国人と比べて、それだけ信用力が高いということなのでしょうか。
    台湾の徴兵制と志願兵の話は興味深いです。
    個人的には10年以内に徴兵制が完全に廃止されればなあと思っています。

    > こんにちは、いつも参考にさせていただいています。
    >
    > 台湾人もビザなしで行くことが出来る国は意外と多いようですね。
    >
    > http://charhie1234.doorblog.jp/archives/7179142.html
    >
    > 徴兵制はなくなり志願制になる予定ですが、応募者数が少ないため
    > 当初の2015年から2年先延ばしし、2017年にすることになったみたいです。
    > 再延長ももしかしたらあるかも知れませんね。
    >
    > http://taiwanbizinfo.mita.minato.tokyo.jp/?p=8218&

タイトルとURLをコピーしました