台湾グルメのカロリーを徹底調査 → 台湾で爆食いは危険!?

台湾グルメのカロリー(熱量)を調べてみましたので、その情報をシェアします。台湾に移住したり、ワーホリやロングステイをしている方は台湾に来てから太ってしまった方や体重が激増してしまい、お腹周りがパンッパンッになってしまった方も多いのではないでしょうか?

かくいう私も台湾移住当初は台湾グルメを食べまくり、半年で体重が10kgも増加してしまった経験があります。まだまだ、これくらいなら序の口程度で、一年間で横綱級に大変身して帰国した方もいます(笑)。

台湾で太ってしまう理由は、端的に言えば、カロリー摂取とカロリー消費のバランスが崩れてしまい、カロリー摂取量が日々増加して、脂肪に転換されてしまうからですね。

 

台湾グルメのカロリー(熱量)一覧表

そこで、一般的に台湾人がよく食している、あるいは日本人が台湾で食している食べ物はどれくらいのカロリー(kcal)なのかを簡単にまとめてみました。

名称日本語重量/個数カロリー
炒飯チャーハン300g550
炒麵台湾式焼きそば一皿578
魯肉飯肉そぼろご飯1杯440
雞腿飯チキン&飯セット1セット700
魚排飯魚フライ&飯セット1セット555
筒仔米糕台湾式おこわ1個330
水餃水餃子10個535
鍋貼焼餃子10個567
小籠包ショウロンポウ5個500
大腸麵線大腸麺1杯330
蚵仔麵線牡蠣麺1杯220
牛肉麵牛肉めん1杯470
排骨麵豚肉めん1杯480
陽春麵陽春めん1杯270
餛飩麵ワンタンめん1杯560
麻醤麺マージャンめん(小)390
炸醬麵ジャージャー麺(小)385
魷魚羹麵イカのあんかけ麺1杯370
炒米粉焼きビーフン一皿400
肉羹米粉肉ビーフン1杯385
三寶便當肉盛合せ弁当1個640
炸雞腿飯フライドチキン弁当1個780
炸排骨飯豚カツ弁当1個880
油條細長い揚げパン1本364
饅頭台湾式蒸しパン1個280
鮮肉包肉まん1個210
水煎包焼まん1個90
茶葉蛋味付け卵1個75
蛋餅台湾式卵クレープ1個255
臭豆腐臭豆腐2個380
蚵仔煎カキ卵とじ1皿380
蔥油餅中華式ネギクレープ1個400
地瓜球サツマイモボール10個400
雞塊フライドチキン1個360
薯條フライドポテトMサイズ270
鹹豆漿塩豆乳スープ1杯190
飯團台湾式おにぎり1個275
紅豆餅大判焼き1個80

 

台湾でカロリーオーバーでデブになる典型的パターン

アレッ…台湾グルメのカロリー量は、そこまで高くないと思いませんか。例えば、日本のラーメン一杯のカロリーは400kcal~600kcalですし、牛丼などの丼物のカロリーも500kcal前後ですので、それを基準に考えると、台湾グルメのカロリーは、それ程高いようにも感じません。

台湾旅行をしている方は、折角、台湾に来たのだから、あれもこれもいろいろ食べてみたいと思うのが常ですね。まずは、台湾のラーメン、それから臭豆腐と茶葉蛋も試しに食べてみよう、それにデザート…マンゴーかき氷。

ここまで食べたら、これだけで1,500kcal超えは確実で、それに加えてタピオカミルクティまで飲んでしまったら、一回の食事で2,500kcal越えも見えてきます。

実は、これが台湾で最も陥りやすいデブリンピック代表候補への入り口なのです。台湾人の食習慣を観察してみても、同じようなパターンになります。つまり、主食であるご飯ものや麺類などにサイドメニューを付けて食べた後に、デザートにかき氷を食べ、ジュースを頼んだします。

日本でのランチの場合は、ランチセットやラーメンを食べたら、それで食事は終了で、せいぜい缶コーヒーを1本飲むくらいでしょう。間食をすることもほとんどないですし。

台湾では主食とサイドメニューのコンビネーションでカロリーは積み上がっていき、スイーツや飲み物まで買い食いしてしまったら、それで合わせ技一本負けです。

このような食習慣が続き、食事毎にカロリー摂取量とカロリー消費量の差がプラスになり、それが断続的に続いていき、気が付かない内に、アレッ…今日はお腹が張ってるのかな、う~んおかしいな!?となる訳です。

美味しいものを買い食いして、それが習慣化してしまい、気が付いたらもう後戻りが出来ないくらい胃が大きくなってしまってしまい、ヤバイと思って体重計に乗って体重と体脂肪率を計測した時にようやくヤラカしたことに懺悔することになります。

台湾での爆食いはデブリンピックの第一歩になります。台湾人に肥満体の人が多い理由はこちらを参照にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました